SDGs自治体白書2021刊行

SDGs自治体白書2021がようやく刊行されました。
「SDGs自治体白書2021 次世代が切り拓く“SDGs自治体”への道」
中口毅博+小澤はる奈 編著 協力:環境自治体会議環境政策研究所

定価 3,080円(本体2,800円+税)A5判 298ページ

本書では、次世代主体のSDGs達成活動について第一章で特集を組みました。特に大学生自らが執筆した4事例を掲載しているのが特徴です。私も120ページほど書きましたが、私の執筆の遅れで刊行が大幅に遅れました。執筆者の皆様、申し訳ございません。そして、ありがとうございました。
詳しくは生活社のホームページで
アマゾンからも購入できます。
目次
第1章 次世代主体のSDGs 実践プロジェクト
【総論】次世代主体のSDGs 達成活動の方向性
岡山大学SDGs アンバサダーの取り組み
学生主体のSDGs 達成活動「Sustainable Week」
福井 SDGs AWARDS 2020 の運営
Fridays For Future 運動による学生主導の社会変革 ―今、行動することの意味
SDGs 達成に貢献する国際ボランティア学生協会の取り組み ―学生だからこそ、できること
# おかやまJKnote の取り組み ─高校生による地域課題の解決
第2章  自治体のSDGs 達成活動
森林の多様性から経済を創造する ―「SDGs 未来都市」岡山県西粟倉村
小田原市におけるSDGs の取り組み ─「いのちを守り育てる地域自給圏」の創造
多世代ごちゃまぜの交流が生まれる「複合型コミュニティ」
コロナ禍に立ち向かう郡山市のSDGs の取り組み
100 年後も人々がイキイキと暮らす島に ─壱岐(粋)なSociety5.0
第3章 市民・企業のSDGs 達成活動
かっとばし!!プロジェクトから広がる企業のSDGs 活動
対馬里山繋営塾/対馬グリーン・ブルーツーリズム協会におけるSDGs の取り組み
共に生き、共に働く、持続可能な地域づくり ──協同労働× SDGs
第4章 持続可能な地域創造ネットワークプロジェクトの進捗状況
環境自治体会議から持続可能な地域創造ネットワークへ ─自治体ネットワークの発展と期待
地域分散小規模低学費大学プロジェクト ―その基本構想と2020 年度の活動による進展
マイSDGs 宣言キャンペーンとユース主体のSDGs 実践プロジェクト
SDGs 商店街プロジェクト ─商店街を活用したSDGs 推進と地域活性
ゼロカーボン地域づくりプロジェクト
気候変動適応プロジェクト
第5章 市区町村別次世代活動ポテンシャル指標の算定
市区町村別次世代活動ポテンシャル指標算定の目的と方法
次世代活動可能人口の算定結果
次世代支援ニーズのSDGs 目標別算定結果
次世代支援の供給量と需要量の算定結果
次世代活動ポテンシャル指標の算定結果
次世代活動ポテンシャル指標のまとめと活用方法