SDGs実践報告会を実施しました

芝浦工業大学環境システム学科では、国連の定めたSDGs(エスディージーズ)と学科独自のSDGsの達成に向け「環境フィールド体験」「環境フィールド実習」という授業を開講し、現場での調査や交流、ボランティア体験などを通じて、地域の現状や課題について実践的に学修する機会を設けております。今年度は昨年度のちょうど2倍の26種類の現地プログラムの報告会を実施いたしました。
1)日時 2022年12月10日(土) 9:30~17:10 部分参加・後日収録視聴可
2)方法 対面およびオンライン(どちらでもご参加いただけます)
  対面:芝浦工業大学大宮キャンパス2号館3階教室 https://www.shibaura-it.ac.jp/access/omiya.html

  リモート:ZOOMのリンクを参加希望者の方に別途お知らせします。
3)
当日のスケジュール 下記プログラム参照
4)申込方法(〆切 12/5 )
以下のフォームよりお申し込み下さい。
https://forms.gle/q7D3tWm22BYcfo6BA
視聴可能な発表をこのフォームにてご選択いただきますようお願い申し上げます。後から収録を視聴ご希望の場合もこのフォームよりお申し込み下さい。

プログラム
9:30-9:40 開会の挨拶・趣旨説明 2302 教室

1a まちを調べる 2303 教室
9:40-10:10 神楽坂地域における道路整備とまちづくり関係調査
10:10-10:40 大宮駅東口エリア 緑環境と歩行者アクティビティ関係調査
10:40-11:10 アースデイ川越滞留者・歩行者通行量調査
11:10-11:40 埼玉県内先進まちづくり事例紹介コンテンツ作成
1b まちを創りかえる  2304 教室
9:40-10:05 柏の葉キャンパス駅周辺ツアー(都市・建築・環境プロジェクト)
10:05-10:30 海を感じる日立市中心市街地の再生(都市・建築・環境プロジェクト)
10:30-10:55 上尾市大谷地区区画整理見学(新しい公園整備と区画整理)
10:55-11:20 東京広域防災公園+新交通システムツアー
11:20-11:45 静岡県三島市の水辺再生運動と河川清掃ボランティア

休 憩 11:45-12:55

12:55-13:00 趣旨説明
2a 企業に学ぶ  2305 教室
13:00-13:25 長谷工マンションギャラリー+技研(免震構造・SIT構造実験の紹介)
13:25-13:40 竹中工務店研究所における最先端建築技術
13:40-14:20 川越市企業のSDGsの取り組み紹介動画づくり
14:20-15:00 銚子市におけるSDGs観光スポット・企業の紹介動画づくり
2b 異世代交流 2306 教室
13:00-13:25 東岩槻小学校ゲームで学ぶSDGsとまち探検SDGs写真集作成
13:25-14:05 川越市のSDGsクイズ・すごろくゲーム作成とイベント実施
14:05-14:35 福島県田村市での遊具制作と美山小学生と一緒に地区探検
14:35-15:00 川越市におけるコウモリ展示と小学生と一緒に夜の自然観察

休 憩 15:00-15:10

3a 人・まちに寄り添う
2307 教室

15:10-15:40 さいたま市中高生の学習支援とSDGsレクリエーション
15:40-16:00 東京下町山谷ツアー
16:00-16:20 福島県被災地ツアー(伝承館や廃棄物埋立処分施設訪問)
16:20-17:00 宮城県被災地ツアー(気仙沼・南三陸町の復興地区・小学校訪問)
3b さいたま市の環境 2308 教室
15:10-15:20  見沼田んぼ自然観察プログラム参加
15:20-15:40  見沼区自然観察ツアーの企画・運営
15:40-16:20 次世代エネルギーワークショップ
16:20-16:50 さいたま市脱炭素ワークショップ

2302 教室 17:00-17:10 閉会の挨拶